Microsoft PowerPoint - からあげパンフ-001.jpg
昨年末から、悩みつつ作って来た学校ワークショップ用のパンフレット。
チラシやチケットはある程度自作してきましたが、パンフレットを作るのは初めてだったので入稿からのやり直しも複数回。
そしてついについに納品となりました!嬉しいなぁ。


Microsoft PowerPoint - からあげパンフ-002.jpg
この前文から、ワークショップの具体的な進め方、フラメンコとは何か、について考え、作っては消し、作っては追加しながら過ごした3か月。フラメンコの根幹はなんなのか、どうやったら興味を持ってもらえるのか、伝わるのか、ととことん向き合う作業の中で自分の中で大切なフラメンコがどういうものか見えてきた気がします。クラウドファンディングの時にも同じような作業に明け暮れましたが、今回は一層現実味を持って具体的に考えられたことと、仲間がいてくれたことが大きな違い。パンフレットには大分の誇るカンタオーラ山崎美佳さんとギタークラスに参加してくれている旅人ミュージシャンで大学生の山本ういさんが素敵なイラストをつけてくれました。
今年のワークショップは宮崎県で3校が決まっていますが、今年は地元のフラメンコの皆さんとの交流も企んでいます。やはり、地元の方がするのが一番。興味がわいた後に地元のフラメンコさん達が受け皿となって、沢山の方がフラメンコで楽しい時間を過ごしてもらえたら素敵だなぁ。昨年、一緒にライブさせて頂いた延岡のフラメンコの皆さんとそんな事ができればとまた夢膨らむ。きちんとやり方を確立していけば九州だけではなく、日本全国でこういった試みができるのではないかとひそかに思っています。野望は続く。パンフレットはご希望の方がいらっしゃいましたらお送りしますのでご一報くださいませ。
確定申告も終わったことだし、これからはワークショップで子供たちにつけてもらうエプロン作りがスタート。もう着ない衣装やフラメンコのスカート、シージョやハギレなどお宅に眠っているものがありましたら寄付をお願いしております。関東からもみなさんのお気持ちがたくさん届いています。幸せな縫子さんと化して、今年1回目のワークショップへ準備を進めていきます。がんばるぞ~!

3つの壁の乗り越え方

【フラメンコに行き詰まりを感じている方へ】

フラメンコ(カンテ/踊り/ギター/他)が難しい...
先行きが見えない...
壁を感じている...